MO'Cool Jazz の収録、ゲストは、ニューヨーク出身、現在、NYと東京を拠点に活躍されている ピアニストでありホルン奏者の Jonathan Katzさんでした。

イェ−ル大学在学中の20歳の時 演奏旅行で初来日以来、日本に魅せられ、日本語を徹底勉強、上智大学に留学したりプライベートの日本語スクールにも通ったほど。話すだけでなく、書くことも完璧な語学力です♪
その後、NYの音楽大学 大学院を卒業後、再来日し、様々なバンドを率いて活動を続けていらっしゃいます。
ジョナサン・カッツ・トリオ、TOKYO Big Band、NYTC(ニューヨーク・トーキョー・カルテット)、カンデラ、尺八奏者とのデュオなど、そのスタイルも多岐に渡っています。それぞれのCD、音源を聴かせてもらいながら、いろんなお話を伺いました。
「お江戸日本橋」や「南部牛追い唄」など、日本の童謡や民謡をJAZZにしてるのが、嬉しいし面白い♪

また その語学力を活かして、例えば、中島みゆきさんの歌の歌詞を英訳したりと翻訳のお仕事もされていて、そんな苦労談なども伺っています。
年末年始のオンエアを、どうぞ、お楽しみに〜♪

ジョナサン・カッツ氏